今日は8月15日‥‥、終戦記念日。

白菊
白菊

終戦記念日です。

 

昨年、義母が亡くなり、我が家にはもう戦争を知る人間はいなくなりました。

 

義母からは、

義理の叔母家族が東京より疎開してきた話。

平田への帰り、米軍機が見えたので、溝に隠れた話。

8月7日、義父が広島の親戚を捜しに出かけて行き、心配した話。

8月14日麻里布が爆撃され、大きな穴だらけになっていた話。

 

 

 

私は朝鮮戦争が終わった頃に生まれたが、周囲には戦争を知っている人がたくさんいた。

両親、学校の先生、つらかったこと等々たくさん聞いた。

しかし、体験したことのどれくらいを話してくれたであろうか。

 

どれだけ、聞けたのだろうか。

心の奥の悲しみを感じ取ることができただろうか。

 

父は、私や兄に常々言っていた。

戦争はいけない。戦争をしないようにしなくてはいけない。

勝てば、正義。負ければ悪。正しい戦争など無い。

他国から干渉された時、国連軍が助けてくれるというのは妄想。

自分は間違っていると思っても、国が戦争を始めたら、

それを選んだのは国民だから、国のため、家族のために戦わなければならない。

 

父は幸い、戦うことは無かったそうだが、

小隊を率いてシベリヤに抑留され、

部下を無事に日本に帰国させるために苦労したようである。

 

 

 

 

 

 

 

 


今年も靖国参拝について、

他国から色々干渉があるようだ。

 

戦後67年になる。

年々戦争を知っている人は少なくなっている。

 

自虐史観や偏向した戦争観ではなく

国を想って戦った人々の思いや

戦争に家族を送り出した人々の哀しみ

戦争で家族を亡くした人々の悲しみ

隣にいる普通の人々の話を

子どもたちに引き継いでいかなければならない。

 

オリンピックを見ていて痛切に感じた

 

日本の国を誇りに思って欲しい

日本の国に生まれたことを誇りに思って欲しい

日本人であることに誇りを持って欲しい

自分自身に誇りを持って欲しい

そして、他の人を自分と同じように尊重できるようになって欲しい

 

まだまだ、子どもたちに伝えていないような気がする