29日午後8時過ぎ、「山本繁太郎さんに当確が出たよ!」と心躍る連絡が‥‥(^o^)
しかし、NHKには何のテロップも流れず、間違いないとは思いつつ、じりじりとした思いで画面をにらんでおりました(>_<)
9時半前 漸く、☆当確☆が出ました!! (*^_^*)
先日来、テレビや新聞ではオスプレイの岩国陸揚げで大賑わいでした。
知り合いから、「岩国は大変ですね!」とお見舞いの電話があったほど。
写真は25日の写真なので、何処の所属のヘリコプターかは判らないけれど、23日24日は朝早くからヘリコプターが飛んでいる音がしていた。最初は、錦川で事故があったのかと思ったほど‥‥。岩国基地の取材でした。
7月5日
政策アップセミナーで岩国総合庁舎の見学に行きました。
11時半集合で、他の用を済ませて行ったので、少し遅れて参加しました。
食堂を覗いてみたが、弥生会会員の姿は見えない。
館内を廻っているのだろうと、1階正面ロビーに可愛いお嬢さんが待っていてくれたm(_ _)m
「遅くなるから、先に始めていて。」と軽い気持ちだったのが、私一人のために待っていて下さったのかと、身の細る思い(実際になったらイイネ!)
謝ると、にこやかに「大丈夫ですよ」と笑顔で応えてくれた(*^_^*)
河村さんでした。そして、寺田さん。
上の方から、なにやら賑やかな声が‥‥!
あんなにうるさい、いや、楽しげな声は弥生会会員に違いない!
階段を3階まで上がっていくと、原田岩国県民局長に館内説明を受けていた皆さんと合流。
説明を受けつつ、1階まで降りて、食堂前に到着。
わ~い、ようやくお昼だ!
定食の食券を受け取り、メインデイッシュの説明を受ける。
7月1日午後2時より
岩国市福祉会館にて高橋史朗先生による「親学」の勉強会がありました。
弥生会会員には教育問題に危機感を抱き、親学を率先して勉強しておられる方が多数おられます。
「日刊いわくに」にも紹介されていましたので、子どもが三十路のもなろうかと言う時に今更「親学」と思いつつも出かけて参りました。